世界中で和食ブーム! 外国人が好む日本料理上位10品とは?

世界中で和食ブーム! 外国人が好む日本料理上位10品とは?

最近は観光地や職場などでも、海外の方々を見る事が珍しくなくなって来ましたよね。

個人的には英語は話せませんが、WELCOMEだと思ってまして、平和で奇妙なわが国を満喫して頂きたいなと思ってます。

国際化が加速度的に進んでおり、インターネット上ではリアルタイムに海外の掲示板も見れ、外から見えるこの国の感想に、腹を抱えて笑ってしまう事もあります。

という事で、今回は気になる人も多いのでは、そんな海外の方々にも大人気の「和食」の上位10品をご紹介いたします。

外国人はこう見ている!? 私たち日本人の食文化

よく挙げられる、世界から見た好きな日本の料理10品をご紹介

色んなサイト様の情報を基にまとめてみました。

10位 とんかつ

外国のフライとはまた違う、独特のサクサク感とジューシーでヘルシーな豚肉のハーモニーは日本人でも堪りませんよね。

9位 お好み焼き

これもわが国ではお馴染みの人気メニューですよね。あと掲示板の書き込みなどでは「たこ焼き」が好きという意見もよく見ます。

8位 餃子

発祥は中国でしょうが、日本という国は特殊で、輸入文化を自国に合うよう独自のモノに改造するんですよね・・。餃子も本場に負けず劣らず美味しいです♪

7位 焼き鳥

ビールのつまみや、ちょっとした感覚でついつい食べ過ぎてしまうのがコイツです。1本のあの量と、甘辛く奥深いたれの味わいが良いですよね。

6位 カレーライス

これも完全に日本版が確立されてますもんね・・、手軽に健康的に食べられて、飽きの来ない味が老若男女に人気の秘訣でしょうか。

5位 唐揚げ

あの衣に付いた独特の味付けは何なんでしょうか?

海外のフライドチキンとはまた違う、和テイストなダシの味が海外人気の理由なんですかね。

4位 天ぷら

これは個人的にちょっと意外です。濃い味好きの欧米の方に、このシンプルでおしとやかな味が受け入れられていたなんて!つゆも堪りませんよね。

3位 ラーメン

もう国内人気も高すぎて、日々新しい味が開発されてますよね。それだけ何にでも合う料理なんでしょうね。

高順位なのも頷けます。

2位 焼肉

文句なしに美味しいですよね、スタミナ抜群、若い方からの支持は絶大でしょう♪日本のダシ系の味付けはホント多国籍な料理とマッチして素晴らしいなと思います!あー腹減った!

1位 寿司

やはりといいますか、安定のといいいますか・・。酢飯の上に刺身が乗っているだけというシンプルさにも関わらず、

なぜこれ程までに旨いのか・。もう神の贈り物といっても過言ではない、奇跡の料理ですよね。

寿司の面白いもう1つの点は、日本食では珍しく海外でアレンジされて逆輸入されている点です。

これからグローバル化が進み、更なる高みを増した、「SUSHI」に出会える事を楽しみにしています♪

ちなみに日本人が好きな料理上位10品は?

一応気になって少しだけ検索してみましたが、概ね

以下のような意見のようです。

10位 サラダ

9位 スパゲティ

8位 ステーキ

7位 うどん・そば

6位 カレーライス

5位 餃子

4位 刺身

3位 ラーメン

2位 焼肉

1位 寿司

寿司と焼肉、ラーメンの3強が凄いですね!国内外1,2、3位独占ですか・・。やはり美味しいものに国境はないといった所でしょうか・・。

世界で「和食」が愛される訳

さて、こうやって比較してみると共通する部分も多く、普段私たちが慣れ親しんでいる味が、外国人の方にも受け入れられる事の証明にもなったんじゃないかと思います。

普段何かと引っ込み思案な私たちですが、もっと自信を持って海外の方々に日本の素敵なところ、面白おかしい所を伝えてあげるのが良いのかも知れませんね!

「和食」の持つ独特の、ヘルシーだけれど味わいの深さといったモノが世界で支持される理由かも知れません。

共有する

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

↓フォローして頂きますと、当サイトの最新情報がチェックできます!

関連コンテンツ アドセンス
関連記事