水戸泉の病気は?人工透析を受ける現在、新嫁により部屋崩壊?[腎不全]

水戸泉の病気は?人工透析を受ける現在、新嫁により部屋崩壊?[腎不全]

現役時代はその豪快な塩撒きなどで絶大な人気を誇っていた元力士の水戸泉こと小泉政人さんが、現在腎不全を患って人工透析を受けられているそうです。

10月28日放送の「爆報!フライデー」で詳細が放送されるようですが、具体的にどういった状況なのか気になりましたので調べてみました。

今回は今年の2月に結婚したお相手の小野さんの情報なども交えながら一足早くお伝えしたいと思います。

水戸泉のプロフィール

ではまずは簡単に水戸泉さんのプロフィールからご紹介します。


水戸泉 政人(みといずみ まさと)

本名    小泉 政人

生年月日   1962年9月2日(54歳)
出身     茨城県水戸市

身長・体重  194cm・192kg

所属部屋   高砂部屋

最高位    東関脇

幼少の頃に父を亡くし弟の昭二さんと共に、母の手ひとつで育てられた水戸泉さんは力士のサイン会に行った際に高見山さんに「大きいね、お相撲さんにならないかい」と勧誘を受けたことをきっかけに力士の道を歩む事になります。

その日本人離れした恵まれた体格とパワーで元横綱の貴乃花さんを投げ飛ばした事もある程の豪腕の持ち主で、塩撒きなどのパフォーマンスなどでも現役時代は成績以上の人気を博していました。

また「幼い頃から苦労をかけた母に少しでも親孝行がしたい」と言って力士になり、実際に幕内優勝も果たすなど心の優しい一面も持ち合わせた素晴らしい力士の一人でした。

水戸泉の現在の病状

そんな人気も実力も兼ね備えていた水戸泉さんですが2000年に現役を引退後は審判委員を務めるなどの他に、2002年に高砂部屋から分家独立して錦戸部屋を創設され、若手選手の育成などに取り組まれています。

そして今年の2月にはなんと美人ソプラノ歌手と22歳の年の差結婚も果たされ幸せ絶頂のように思われていた水戸泉さんですが、その後錦戸部屋は崩壊の危機に瀕し、水戸泉さん自身も腎不全で命の危機にさらされているという話も浮上しています。

腎不全は人工透析を定期的に受けなければならない病気で、それも週に2~3回、1回につき4時間程度とかなり大変なものになります。

自力で腎臓を正常に働かせられないため老廃物の排出(主に尿)が困難で、機械によって血液の浄化を図るのですが、現在の医学では腎臓の根本的な治療法はなく、一度腎不全に陥ると一生涯この人工透析と向き合っていかなければならなくなります。

そして長年の人工透析による身体への負担などから、健康な方と比べると若干余命が短くなる傾向にあるようです。

水戸泉さんは現役時代から怪我の多い選手で有名でしたが、腎不全は生涯付きまとう病気ですのでその様態が気になりますね…。

水戸泉の新嫁・小野友葵子と部屋の現状とは?

また水戸泉さんが親方を務める錦戸部屋は8人中6人が5月場所を休場したり、何かと問題が噂されていますが、現在は弟子の数が3人にまで減少したという情報もあります。
それが今年の2月に22歳年下の美人ソプラノ歌手の小野友葵子さんと結婚をされた後だったので、ネット上ではこの結婚が水戸泉さんを怠慢にさせたというような意見が目立ちますが、多分ご自身の腎臓の状態が幾らか前から悪化していたんではないでしょうか?

ちなみにお相手の小野さんのプロフィールは以下のようになります。

小野友葵子(おのゆきこ)

生年月日   1984年3月18日

血液型    O型

出身地    北海道

職業     ソプラノ歌手・ボイストレーナー

なお小野さんは現在も歌手としての活動やボイストレーナーとしてのお仕事はされているようですね。

まとめ

確かにとても美人な女性とご結婚されて水戸泉さんはさぞかし幸せな事と思いますが、さすがに水戸泉さんも若い新嫁さんにうつつを抜かして親方の仕事を放棄されるような方ではないでしょうし、結婚したから腎不全を患うというのはとてつもない不摂生をしなければ有り得ない事でしょう。

力士の方は職業柄大きな身体を維持するために沢山食べなければならないのは仕方がないのでしょうが、やはり引退後の健康の維持というのは難しい職業なんだろうなと思いますね…。

何はともあれ晴れてご結婚された訳ですから、何とか少しでもお元気に、そして無理をされないようにまずは水戸泉さんの体調を最優先して今後の生活や部屋の事などにも取り組んでいただきたいなと思います。

それでは水戸泉さんについて新情報が分かり次第また追記したいと思います。

最後までお読みいただき有難う御座いました♪

共有する

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

↓フォローして頂きますと、当サイトの最新情報がチェックできます!

関連コンテンツ アドセンス
関連記事