さんまの旬は夏or秋?その時期や値段を大調査![2016年版]

さんまの旬は夏or秋?その時期や値段を大調査![2016年版]

皆さんこんにちは!

収穫の秋という言葉もあるくらい、秋は本当に沢山の

美味しい食材が実る時期ですよね。

今回はそんな中の一つ、「秋刀魚(さんま)」について、色々解説していきたいと思います。

美味しいサンマを、もっと美味しく頂く為のヒントになれば幸いです。

秋の味覚のひとつと言えばこれ! 「サンマ」の本当の旬と、値段や美味しい食べ方を公開[2016年版]

サンマのホントの旬っていつなの? 脂の乗った美味しい時期とは

生サンマは北海道よりも北の海域で漁をし、水揚されます。販売時期は毎年およそ9~10月の2ヶ月程度になるようです。

そして美味しいのはやはり脂の乗っている時期ですが、サンマの一番脂の乗る時期は、9月初め頃から10月の終わり頃まで。

つまりサンマの一番美味しい時期は、9月~10月のおよそ2ヶ月間になるようです。そして旬が終わりに近付くにつれ、脂の乗りも少なくなっていくようです。

ちなみにサンマは、夏から秋にかけて北海道から太平洋に南下していき、次第に脂が減っていきます。

だから北海道近海で取れる9~10月辺りが一番美味しく、逆に房総沖に来る11月以降の時期のモノに関しては、脂の乗りが落ちてしまうという訳です。

よって季節としましては、大体夏の終わり頃から秋の中盤にかけてが、「サンマ」の一番美味しい季節という事になるでしょう。

[2016年版]水揚量や販売価格

近年の動向は水揚量は減少傾向にあるようで、ここ数年では特に一時期の1/4ほどにまで減ってしまったという漁師さんもいるのだとか。

その背景にある理由としましては、どうやら海外の大型船の急増があるらしく、アジア船を中心に日本の排他的経済水域の外側公海で、大量にサンマを水揚していっちゃうという事だそうです。

という事で予想されるのが、私達が実際に購入出来る1匹辺りの販売価格の高騰

今年の7月11日に、東京築地市場で初入荷のサンマに1匹辺り3300円の高値が付いた!というニュースが少し前にありましたが、もはや高級魚の値段だと、世間では驚きの声が広がっているようです。

もちろん水揚の安定する8月下旬~は、値段もだいぶ落ち着くだろうとの見通しですが、いずれにしても

年々徐々に、その価格も上昇して行くのかなと心配にはなりますね。

定番から最新まで おススメレシピを御紹介

それでは最後に、そんなサンマの美味しい食べ方を御紹介。

美味しい秋の味覚に舌鼓を打ってください♪

  • サンマの塩焼き・・・サンマといえばやはりこれ。旬のモノを使えば美味しさも倍増!?
  • サンマのタタキと和風カルパッチョ・・・新鮮なサンマは生の方が美味しい?野菜などを加えて和風ドレッシングで頂くのもいかが?
  • サクふわサンマフライ・・・フライにして、さっぱり頂くのもいいですよね。
  • サンマのつみれ・・・つみれにして、鍋や味噌汁なんかに入れれば、サンマのしっかりとした風味が出て美味しいですよ。
  • サンマの竜田揚げ・・・下味を付けて揚げるだけで、焼いた時やフライとはまた一味違った味わいが楽しめるでしょう。
  • サンマの南蛮漬け・・・アジやチキンなどと同じ要領で、甘酸っぱいサンマの南蛮漬けはいかが?
  • サンマの大根煮・・・お好みで、人参なども付け加えるともっと美味しいかも?美味しく煮込んじゃいましょう。
  • サンマの味噌煮・・・甘い味噌のたれにサンマの旨みがよく絡みます。味の染みたタレは、そのまま飲みたくなるほど。

などなど、まだまだ沢山のアレンジ法はありますが、

旬の食材はどんな料理にしても美味しいものです♪

是非是非みなさん、秋の味覚のサンマを美味しいうちにお召し上がりくださいね~!

共有する

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

↓フォローして頂きますと、当サイトの最新情報がチェックできます!

関連コンテンツ アドセンス
関連記事