現在、話題作のTBS系ドラマ「カルテット」にも出演中で、人気沸騰中の俳優・高橋一生(たかはしいっせい)さんですが、何とスケボーが得意らしく、2月25日放送の「王様のブランチ」で、その腕前を披露されるようです!
その甘いマスクと高い俳優としての実力から、いま女性を中心に大注目を浴びている高橋さんですが、運動能力まで高いなんて、ますます気になりますよね^^
さらに「王様のブランチ」の予告では歌も歌っていたようですので、今回は高橋さんのスケボーの腕前や、他の趣味などについても調べてみたいと思います♪
高橋一生(たかはしいっせい)の趣味はスケボー!? いつから始めたの?
それではまずは、高橋さんのスケボーを始められた経緯などについてですが、どうやら高橋さんはこの件について、あまり具体的に語られてきた事がないようで、ブランチの放送がほぼ初披露となるようです。
しかし事務所のプロフィール欄などにも、特技欄にステートボードと書いてありますし、巷の噂によれば高橋さんが若い頃から始められていたそうで、その技術はセミプロ級と言われています。
— ねたろう (@cQxPGoKcnpEOn4Y) February 10, 2020
高橋さんは現在36歳ですが、確かに20年くらい前はスケボーのブームが来ていたと思いますし、恐らく高橋さんもその流れで始められたのでしょうか?
しかし、セミプロ級ともなると、いくら高橋さんが優れた運動神経の持ち主でも、なかなか簡単にそこまで達しないでしょうから、かなり時間をかけて打ち込まれたんでしょうね!
スケボーの腕前やマイボードの名前は?
さて、そんな高橋さんの、具体的なスケボーの腕前が皆さん気になるのか、高橋さんをスケボーについて検索していると、「キャノンボール」や、「マイボード」というワードも候補に挙がってきました。
気になったので調べてみたところ、まず「キャノンボール」とはスケボーの技の一つのようで、グラブトリック(デッキを手でつかむテクニック)の一つなんだそうです。
具体的には、両手でボードのノーズ(デッキの前端)と、テール(デッキの後端)を同時につかむ技です。
*デッキ…スケートボード本体の板の部分
↓の動画が見本プレーになります。
結構難しそうですね><
高橋さんがどれだけの腕前か注目ですね♪
因みにブランチの収録では、高橋さんはマイボードを持参してスケボーを披露されたそうです。
以下がその画像になります。
— ねたろう (@cQxPGoKcnpEOn4Y) February 10, 2020
因みに高橋さんのスケボーの名前までは分かりませんでした…、放送で判明しますかね?^^;
高橋一生の他の趣味 音楽や読書も?
高橋さんのスケボー姿は間違いなくカッコいいと思われますが、実は高橋さんはスケボー以外にも多趣味な方で、お洒落なライフスタイルの持ち主のようです。
具体的には、
<趣味>
- スケートボード
- バスケット
- ギター
- ブルースハープ
- 詩集を読む事
<特技>
- バイク
- ロッククライミング
- 登山
などがあるようです。
スポーツにアスレチックに、アート、文学にと、本当に幅広いライフスタイルですし、カッコいい生き方ですね♪
高橋さんは、本当はミュージシャンになりたかったと言われるほど、音楽がお好きなようで、その歌声も王様のブランチ内で少し披露されるようですが、好きなアーティストには、七尾旅人さんや小沢健二さん、GRAPEVINEなどがいらっしゃるそうです^^
まとめ
という事で今回は、いま大注目の俳優である、高橋一生さんのスケボーや趣味の話を中心に、ご紹介させて頂きました。
実力派俳優としても評判の高橋さんですが、その演技力は、高橋さんの人間性と言いますか、バックボーンの深さから来るのかなぁと、その幅広い趣向を見ていると感じましたね^^
因みに以下は高橋さんについての関連記事になりますので、興味がありましたら是非ご覧ください♪
という事で、今後も高橋さんの活躍に要注目ですね!